令和3年7月14日、本店にて9支部が参加し、フードドライブ活動を実施しました。女性部部長の鈴木静子部長が「コロナで困窮している方もいるので、みんなでできることをやろう!」と呼びかけました。
米、野菜、飲料、食品のほか、箱マスクやティッシュなどの生活用品、合計199㎏と書籍95冊が集められました。
「やまがた福わたし」に寄贈した物資は、食の支援を必要とする個人世帯や関係機関に配布されるとのことです。
コロナで今年度も全体での活動が中止となっている中で、一人ひとりが無理のないできる範囲でできる活動として取り組みました。
今後もSDGsを意識し、食品ロス削減について学びながら、継続してフ-ドドライブ活動を実施していきたいと思います。


