JA鶴岡女性部西郷支部は令和6年7月18日、鶴岡市内の特別養護老人ホームしおん荘、養護老人ホーム思恩園、児童養護施設・七窪思恩園に、取れたての夏野菜や特産のメロンをプレゼントしました。
「メロン一粒運動」は、1976年から西郷婦人会が社会福祉への貢献を目的に始め、2014年から女性部西郷支部と合同で取り組んでいました。2021年度をもって西郷婦人会が解散したことから、女性部が活動を引き継ぎ、同支部の部員の家庭で収穫した農産物を寄贈することとしました。今年もメロンやカボチャ、キュウリ、ナスなど西郷産の旬の農産物が集まりました。
伊田貴子支部長は「入居者の方に大変喜んでいただいた。部員のみなさんと協力しながら、今後もこの活動を続けていきたい」と話しました。
七窪思恩園では、女性部員らが玄関前で出迎えた職員に農産物を手渡しました。
寄贈された農産物は、施設の食事として利用者に提供されます。


