JAの歴史(山形の沿革史)
山形県農業協同組合沿革史
第二編 第5章~第8章
第二編 第5章~第8章
農協法公布10周年記念
山形県農業協同組合沿革史 第二編
編纂:山形県農業協同組合沿革史編纂委員会
発行年:昭和51年
発行:山形県農業協同組合中央会
山形県農業協同組合沿革史 第二編
編纂:山形県農業協同組合沿革史編纂委員会
発行年:昭和51年
発行:山形県農業協同組合中央会
第5章 本県農業基本構想の樹立(昭和50年代農業への道標)
第6章 総合3か年計画に基づく本県農協運動
第7章 本県の農協経営の発展経過
第1節 本県農協の組織・経営の推移254
1)はじめに(昭和34年以前)254
2)昭和35年以降-再建から飛躍的発展へ254
3)本県農協組織の変遷254
4)本県農協の総会と総代会255
5)トップマネージメントの構成と合併農協連絡協議会の動き257
6)農協の経営体制と職員数の変遷260
7)昭和36年から米の生産調整がはじまるまでの農協経営261
8)昭和40年代後半の農協経営263
9)本県農協の労働組合268
10)農協主要事業はいずれも好調に伸展268
第2節 本県農協監査機能の発揮272
1)全国一斉自己監査272
2)本県農協自己監査の重点推移273
3)本県農協の内部監査制度274
4)中央会の実施監査と監査事業拡充活動274
5)監査士認定制度と中央会監査士275
第3節 本県の電算機導入過程276
1)県段階の総括276
2)各連の電算化経過276
3)単協と中央会-電算パイロット農協(天童市)を中心に277
4)庄内地区のEDPシステム-農業管理公社に集大成されるまで281
第8章 本県の農協教育