JAの歴史(山形の沿革史)
山形県農業協同組合沿革史
第一編 13編~16編
第一編 13編~16編
農協法公布10周年記念
山形県農業協同組合沿革史 第一編
編纂:山形県農業協同組合沿革史編纂委員会
発行年:昭和35年
発行:山形県農業協同組合中央会
山形県農業協同組合沿革史 第一編
編纂:山形県農業協同組合沿革史編纂委員会
発行年:昭和35年
発行:山形県農業協同組合中央会
第十三編 山形県庄内経済農業協同組合連合会
第十四編 山形県経済農業協同組合連合会
第十五編 県拓植連・開拓連・農工連・青果連
(扉「農家の孫たち」カメラ・読売新聞 落合武夫氏)
■ 海外未開発地に橋渡し・山形県拓植連発足475
o県拓連の事業の主なもの476
oブラジル・グアタパラに1,000町歩入手477
・ブラジル移民の草分け、鈴木貞次郎翁478
o大山・会長、平田理事グアタパラ視察481
・購入代金四千八百万円482
o県農業拓植基金協会発足482
■ 県開拓生産連生れる・敗戦日本再建の一施策483
・役員の移動と歴代会長485
o困難な会の運営487
o開拓振興対策を強く要望489
■ 県農村工業連合会=借金の重圧で解散491
o県農工連の解散は貴重な反省材料493
・清算結了に困難494
■ 果物王国山形に青果連誕生496
・青果連設立理由497
・役員の移動と会務の内容499
・十年たった青果連の事業報告501
第十六編 先達者讃〔平田東助・高橋辰二・佐藤寛次〕
(扉「一念こめての田植え」カメラ・読売新聞提供)
■ 産業組合の母・平田東助伯503
・雲井竜雄と交遊、米沢藩のホープ504
・ロシヤ留学生に参加504
・その頃の思い出505
・伯のドイツ産組合法研究506
・伯の指導をうけ各地に信組誕生508
・明治三十七年産組中央会を創設509
・平田伯年譜511
■ 〈県農業界の最高峰〉三代に生きた高橋九十翁の巨跡513
・波乱の政治歴514
・村長に還り農業問題と取組む517
・六度目の県議518
・農民病院開設に成功519
・悔なしその生涯520
・高橋辰二翁年譜521
■ 佐藤寛次博士=日本農学界の大先輩525
・興譲館中学を首席で卒業525
・組合事業に学問的支柱樹てる526
o組合運動史・佐藤博士の手記527